明けましておめでとうございます。 - 1月 05, 2022 新年早々お年玉プレゼントに多数のご応募頂いている中から励みになったお便り1通ご紹介します。あけましておめでとうございます。正月お休みのんびり、たうんらいふ読ませて頂いています。あらためて読みやすい紙面、内容の充実を実感しながらこれからも頑張ってほしいなと思いました。クイズ答え①バター②ウェン③トラ今年我慢しようと思っているコト暴飲暴食これだけは我慢できないコト韓流ドラマ(菖蒲が丘/病院勤務・Kさん)編集室は明日が仕事はじめ。今年もご愛読の程よろしくお願い致します!(編集室/ちぇけら・ケイ)
納品日は晴れ☀️に! - 11月 23, 2024 もう直ぐ12月号の納品日。2024年の納品日も残すところあと2回となりましたが、今年は雨模様の納品日が多かったように思います。 6月号の納品日は警報級の大雨予報。印刷会社に無理を言って納品日を1日早めてもらい、事務所内で保管。配布スタッフへの事前連絡や当日の対応など大変でした。大雨でなくても納品される自転車置き場はそんなに広い屋根はないので新聞を濡らさないよう細心の注意を払い、準備に倍の時間が掛かかります。配送の人も汗と雨にまみれて悲壮感漂う形相(≧∇≦) そんなこんなの状況を経て毎月お手元に届く「たうんらいふ」、12月号はたうんらいふサンタのグルメ紹介と行く年・来る年の恒例特集2つに、充実の塾情報・クリスマス情報やケーキや温泉の読者プレゼントもあるのでお楽しみに❣️ 夏に作った自作のドア・リースに紫陽花のドライフラワー(これも自作)をプラスして「納品日は晴れ☀️に!」と願っていた成果でしょうか…天気予報をチェックしたら28日は晴れマークでした!(編集室/ちぇけら・ケイ) 続きを読む
2025年 頌春🎍 今夢中になっていること。マスターしたいこと=読者アンケートから - 1月 06, 2025 ★0歳と2歳の育児をしているのですが、2歳児が言葉を沢山覚えて発するようになってきました。今、夢中になっているのは子育てで、子どもと一緒に英語を聞き流したり絵本を読んでいます。来年は今年聞き流してきたDVDをもう少し徹底させて覚えて暗唱できるようになれたらいいな、と計画中です♡(三田市中央町/38歳・ 🙍♀️ ) ★今、釣りに夢中です。西宮・芦屋・神戸の釣り場に出かけています。先日はカサゴを釣り、孫がさんざん触りまくって(ヒレを広げたり、口に指を入れたり、なでまわしたり)美味しくいただきました。来年はドラムに挑戦したいです。春になったら始める計画です … 老化防止の意味でも。(けやき台/59歳・ 👩 ) ★今、夢中になっていることは野菜作りです。3年ほど前から貸農園で野菜作りをしていますが、中々失敗が多く、うまく作れない事が多々あります。来年こそマスターしたい事は野菜作りが上手くできるようにする事です。計画は何もありませんが、都度ネット等で勉強して頑張ります。(北区西山/65歳・ 👨🌾 ) ★米粉を使ったお菓子作りにはまっています。シフォンケーキやマフィンはおいしく作れるようになってきたのですが、クッキーやスコーンはカチコチ、ぽそぽそになってしまうことが多いので、来年はぜひマスターしたいです。色々なレシピを試してみたり、お店のものを食べ比べたりして、楽しみながら簡単においしく作れる自分なりのレシピを考えたいと思っています♪これぞ!というものができれば、たくさんの人に共有していきたいな。(ゆりのき台/26歳・ 👧 ) ★今夢中になっているのは ZUMBA です。ラテンのリズムに乗って、アクティブに踊ります。ダンステイスト強めで、今の自分の気分にとても合っていて、週に 2 回は参加しています。曲が流れ出すとアドレナリン湧きまくり、自分ができる最大のパフォーマンスを出そうという気分になれます。日常の鬱憤か全て晴れるので、 ZUMBA なしでは生きられなくなってるかも。ウェアも明るい色合いで、ウェアからも元気がもらえるので、集めて日替わりで楽しんでます。一緒に参加する仲間もできて、お話できるのも楽しい!日々の支えになっています。これからも ZUMBA ができるよう、元気でいようと思っています。(あかしあ台/62歳・ 💁♀️ ) ★最近、夢中になっているのは... 続きを読む
緑茶のガトーショコラでほっこりティータイム - 9月 28, 2024 たうんらいふは概ね月末28日が納品日と決まっていますが、10月号は週末を前に1日早く届いたので昨日は早速クライアント様はじめ図書館や市民センター・温泉施設などへのお届けに東奔西走。 朝晩は少し涼しくなっているものの日中の暑さは相変わらず、、、汗だくになって山田錦の館にたどりつき、ぶどう大福をはじめ杏仁プリンや緑茶のガトーショコラなど週末のおやつをまとめ買い。ここの手作りスイーツは、和菓子も洋菓子もとにかく美味しい♡だから毎月の新聞お届けの際には色々買って帰るのが常になっているんです。杏仁プリンを見たのは今回が初めてだったのですが、白い杏仁豆腐の上に薄いピンク色のいちじくムースがのっていて、見るからに美味しそう❤︎いちじく好きのワタシは値段も見ずにすかさずカゴに投入! 今朝は5時半に起きて配布へ出かけたので昼寝をしようと思っていたのですが、マンション下を選挙演説カーがひっきりなしに通るので寝られず💦💦コーヒーと昨日買った緑茶のガトーショコラ(写真)でティータイムをしながらブログを書くことに。この緑茶のガトーショコラ、必ずあるとは限らない商品ですが、見つけたら絶対「買い」ですよ!杏仁豆腐いちじくムース添えもメッチャオイシカッタのはいうまでもありません。 さて、創刊丸33年を過ぎ34年目に入ったたうんらいふの特長の1つは 読者の年齢層が幅広いことだと思うのですが、それぞれの年齢層にヒットする情報を8頁に詰め込んでお届けする10月400号。ページの片隅から思い思いの秋を感じて、日々を新鮮に、楽しく、穏やかに過ごして頂けたら嬉しいです。(編集室:ちぇけら・ケイ) 続きを読む